2012年 09月 03日
新潟 旅日記
|
9/1~9/2、1泊で10年ぶりに新潟に行って来ました。
新潟は1回目の結婚で住んでいた土地。
街は大好きだったので、機会があればまた行きたいと思っていました。
そして、ついに念願が叶いました。
行きは友だちが車でドライブがてら送ってくれるというので、お言葉に甘えて。
朝6時に集合。朝日の眩しさが心地よかった…。
道中の空はまだまだ夏っぽかったな^^
4時間ほどして着いたー! 新潟駅の南側、通称「駅南」。
友だちに連絡してオススメのお寿司屋さんを訊いて、そこで贅沢にいただく。
その後、時々通った古町のアジアン雑貨屋さんでベレー帽を買い、これまた時々お邪魔してたカフェ・砂場でアイスカフェラテを。
車で行くと海はすぐそこなので、ちょっと寄ってみるとまだまだ夏全開!
波打ち際で遊んでたら、波に襲われそうになったり…(笑)
ホテルまで送ってもらうと、窓からの景色は、手前に街が、奥に稜線が見えて雲はオレンジに染まり、新潟をこの手にしたような、静かな感動を覚えました。
そして、この日のメインイベント。
15年ほど前に勤めてた会社の仲良し6人組に会う! に、行って来ました!
新潟に行くと決めた時点でみんなにメールして、会える人がいたらいいな…と思ってたら、なんと全員集合してくれることに!(涙・涙・涙…)
みんなそのままの部分もあるし、大人になったなーと思う部分もあったり。
終電ギリギリまで遊んでもらっちゃいました♪
翌朝は新潟を発つ前に、これまたよく行った駅前のドトールでお茶なんぞ。
もう一度新潟駅(万代口)を、心の中で思いつくまま全ての新潟に感謝してパチリ。
帰りの新幹線では新潟の広い空を眺めながら、また来ようと誓ったのでした。
新潟は1回目の結婚で住んでいた土地。
街は大好きだったので、機会があればまた行きたいと思っていました。
そして、ついに念願が叶いました。
行きは友だちが車でドライブがてら送ってくれるというので、お言葉に甘えて。
朝6時に集合。朝日の眩しさが心地よかった…。

道中の空はまだまだ夏っぽかったな^^

4時間ほどして着いたー! 新潟駅の南側、通称「駅南」。

友だちに連絡してオススメのお寿司屋さんを訊いて、そこで贅沢にいただく。

その後、時々通った古町のアジアン雑貨屋さんでベレー帽を買い、これまた時々お邪魔してたカフェ・砂場でアイスカフェラテを。

車で行くと海はすぐそこなので、ちょっと寄ってみるとまだまだ夏全開!

波打ち際で遊んでたら、波に襲われそうになったり…(笑)

ホテルまで送ってもらうと、窓からの景色は、手前に街が、奥に稜線が見えて雲はオレンジに染まり、新潟をこの手にしたような、静かな感動を覚えました。

そして、この日のメインイベント。
15年ほど前に勤めてた会社の仲良し6人組に会う! に、行って来ました!
新潟に行くと決めた時点でみんなにメールして、会える人がいたらいいな…と思ってたら、なんと全員集合してくれることに!(涙・涙・涙…)
みんなそのままの部分もあるし、大人になったなーと思う部分もあったり。
終電ギリギリまで遊んでもらっちゃいました♪
翌朝は新潟を発つ前に、これまたよく行った駅前のドトールでお茶なんぞ。
もう一度新潟駅(万代口)を、心の中で思いつくまま全ての新潟に感謝してパチリ。

帰りの新幹線では新潟の広い空を眺めながら、また来ようと誓ったのでした。

by mic0809
| 2012-09-03 20:12
| おでかけ&お散歩